当院では、不妊治療のための検査を効率よく行うために、患者様のライフスタイルやご希望に沿って実施する項目や時期を決めていきます。治療と検査を同時に進めることも可能です。
女性が受ける検査
女性が受ける検査には、主に次のようなものがあります。
経腟超音波検査
経腟超音波検査は、卵胞や子宮の様子を調べるための検査です。腟に超音波プローブを挿入し、子宮筋腫や卵巣嚢腫、子宮内膜症などの病気がないかを確認します。また、排卵の時期を特定することも可能です。
卵管疎通性検査
卵管の通過を調べるための検査です。自然妊娠するためには、精子が卵管を通過し、卵管の先端部で排卵された卵子と出会い、受精しすることが必要です。両側の卵管の通過がなければ自然妊娠することはできません。
当院では、卵管通水法といって膣から子宮腔にカテーテルを挿入して生理食塩水を注入し、卵管の通りを調べる方法を採用しています。また、子宮卵管造影検査を連携施設に依頼して実施することが可能です。
血液検査(内分泌検査)
卵胞の発育や排卵、卵巣機能に関係するホルモン(女性ホルモン、黄体ホルモン、卵胞刺激ホルモン、黄体形成ホルモン)に加えて、排卵障害の原因となるプロラクチンや甲状腺機能、糖尿病に関する検査を行います。
ホルモンの分泌は月経周期によって変化するため、月経中や排卵前後、黄体期などの時期に分けて検査を行います。
Huhnerテスト
精子と子宮頸管粘液の適合性を調べる検査です。腟内に射精された精子が頸管粘液を通過して子宮内に入ることができるかどうかを判断するために行います。性交渉を行ってから12時間以内に来院していただき、頸管粘液中にある精子がどのくらい活発に動いているのかを調べます。
子宮鏡検査
子宮鏡検査とは、子宮検査用の内視鏡を子宮へ挿入して子宮内腔の様子を調べる検査です。子宮内に生理食塩水を注入し、子宮を膨らませて内部を観察します。子宮奇形や子宮内の癒着、卵管口の閉塞などがないか確認することができます。