はやしARTクリニック半蔵門|生殖医療専門医・不育症認定医常駐

半蔵門線半蔵門駅徒歩3分 / 有楽町線麴町駅徒歩5分 03-5275-5500

半蔵門線半蔵門駅徒歩3分 / 有楽町線麴町駅徒歩5分

あなたの可能性を引き出す力になりたい

あなたの可能性を
引き出す力になりたい

不妊治療・不育症診療など各分野の専門家が結集

Concept 01

不妊治療・不育症診療など
各分野の専門家が結集
高度な医療を目指して大学で研鑽を積んだ専門医・指導医が、患者様に必要かつ可能な治療オプションを誠実に提示し、可能性の最大化にベストを尽くします。

Concept 02

お子様を望む方に必要な医療を
できるだけ一箇所に揃えました
女性だけでなく男性不妊も。不育症診療も。
出生前診断も。
不安定になりがちな妊娠初期のケアまで安心してお任せください。
不妊治療・不育症診療など各分野の専門家が結集

Concept 03

自分ごととして
患者様に寄り添うケア
患者様お一人お一人の状態やご要望に合わせて治療プランをカスタマイズし、全スタッフが患者様の心に寄り添い誠実にサポートします。また、不妊カウンセラーが常駐し、精神面もお支えします。

News

新着情報

2024/08/31
9月23日(祝日)は祝日ですが、通常の月曜と同じ診療時間で診療を行います。
2024/08/27
初診の方は、WEB・電話・メールのどちらの方法でも予約を受け付けております。
ご夫婦での予約の他、男性のみ・女性のみでも受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
2024/08/14
8/24(土)内覧会開催のご案内
2024/08/07
ホームページアップいたしました。
WEBから診療予約可能です。
9月2日開業いたします。
2024/08/07
お電話は9月2日より対応いたします。電話対応開始まではこちらまでメールにてお送りください。
2024/08/07
8月24日に内覧会を開催します。ご興味のある方はぜひお立ち寄りください。

Schedule

診療スケジュール

診療受付時間 日・祝
09:00-13:00
14:00-17:00 -
14:00-19:00 - - -

※休診日 水曜日、土曜日午後、日・祝日

医療情報取得加算について

お子様を望む
すべての方へ

-当院での治療について-

どんな時にクリニックを受診したら良いでしょうか?
「今すぐではないけれど、いつか妊娠したい」「妊娠を希望して夫婦生活を行っているがなかなか妊娠しない」「妊娠はするけれど流産を繰り返している」「妊娠したけれど赤ちゃんが元気か心配…」こんな時、クリニックにいらしてください。ご自身の状況を客観的に把握し、いつ、何をしたら良いかを考えるお手伝いをします。

01

不妊治療はどんなことをするのですか?
妊娠が成立するためには、卵子と精子が出会い、受精・着床することが必要です。
治療に関するご希望をお伺いしてから、これらの過程のどこかに異常がないかを調べ、その原因に合わせた治療をご提案します。

02

不妊治療は男性も
受診しなければいけないのですか?
不妊症の原因は女性、男性どちらにもあります。約50%は男性に原因があるといわれています。男性の不妊原因には、造精機能障害(精子を作る過程に異常がある)、性機能障害(性交渉ができない)、精路通過障害(精子の通り道が閉塞している)があります。ご夫婦一緒に不妊の原因を調べ、治療をしていくことが妊娠出産への近道です。

03

不育症の診療はどんなことをするのですか?
不育症の原因には抗リン脂質抗体症候群や子宮形態異常、夫婦どちらかの染色体異常、胎児染色体異常などがあり、これらの原因があるかどうかを調べ、原因に合わせた適切な治療法を選択する必要があります。

04

妊娠したけれど、赤ちゃんが病気でないか心配です
赤ちゃんが生まれつき何か病気を持っている割合は3~5%と言われています。妊娠中に検査でわかる病気もあれば、全くわからない病気もあります。心臓やその他の臓器、体のつくりや動きに違いが表れる病気は超音波検査で調べることができます。

05

Doctor

医師紹介

院長
院長 林 裕子(医学博士)
所属・資格 医学博士
日本産科婦人科学会専門医、指導医
日本生殖医学会 生殖医療専門医
日本不育症学会 不育症認定医
日本人類遺伝学会・日本遺伝カウンセリング学会 臨床遺伝専門医
日本超音波医学会 超音波専門医
母体保護法指定医

Message

患者様ご自身が納得できる診療を

大学病院での勤務や大学院での研究を通して、根拠に基づいた診療の大切さ、その根拠となる研究の重要さを常に感じながら患者様の診療と研究に携わってまいりました。なぜその検査をするのか、なぜこの治療が必要なのか。そういったことを患者様が理解し、納得していただいた上で診療を行うことが、医療者と患者様の間の情報格差を減らし、透明性の高い診療を行うことにつながると思っています。

また、「治療をしても妊娠できないかもしれない」「また流産するのではと思うと妊娠しても喜べない」「生まれてくる赤ちゃんに何か病気があったらと心配」と、妊娠・出産・子育ては常に不安や心配がつきまとい、何をしてもその不安を完全に払しょくすることは、自分たちだけではとても難しいことです。

治療を進めていく上で、パートナーの間で治療への気持ちの熱量に差がでてきたり、思ったように治療が進められず心が折れそうになったりすることもあると思います。そんな時、私たちクリニックのスタッフ皆で患者様を支え、患者様ご自身が納得して診療を続け、そして終えられるようお手伝いします。

院長

Message

患者様ご自身が納得できる診療を

大学病院での勤務や大学院での研究を通して、根拠に基づいた診療の大切さ、その根拠となる研究の重要さを常に感じながら患者様の診療と研究に携わってまいりました。なぜその検査をするのか、なぜこの治療が必要なのか。そういったことを患者様が理解し、納得していただいた上で診療を行うことが、医療者と患者様の間の情報格差を減らし、透明性の高い診療を行うことにつながると思っています。

また、「治療をしても妊娠できないかもしれない」「また流産するのではと思うと妊娠しても喜べない」「生まれてくる赤ちゃんに何か病気があったらと心配」と、妊娠・出産・子育ては常に不安や心配がつきまとい、何をしてもその不安を完全に払しょくすることはできません。

治療を進めていく上で、パートナーの間で治療への気持ちの熱量に差がでてきたり、思ったように治療が進められず心が折れそうになったりすることもあると思います。そんな時、私たちクリニックのスタッフ皆で患者様を支え、患者様ご自身が納得して診療を続け、そして終えられるようお手伝いします。

院長 林 裕子(医学博士)
所属・資格 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医・指導医
日本人類遺伝学会・日本遺伝カウンセリング学会 臨床遺伝専門医
日本生殖医学会 生殖医療専門医
日本超音波医学会 超音波専門医
日本不育症学会 不育症認定医
母体保護法指定医

メールでお問合せの場合は

をご記載願います。

メールでご予約の場合は

をご記載願います。

Page
Top